伝統を引き継ぐ左官職人集団

information

左官・プロダクトに関する情報からイベントレポートなど
蒼築舎のさまざまな情報をお届けします。

2021年02月22日

ワークショップ・PV動画が完成しました!


左官職人が考えた小さな野菜蔵のワークショップ・製作手順動画とPV動画が完成いたしました!
ワークショップ・製作手順動画は下記URL・三重テラスチャンネルよりご覧いただけます。
(2021年2月23日(火)以降ご視聴可能)
・【ワークショップ】左官職人が考えた小さな野菜蔵を作ろう[手作り体験]
・三重テラスチャンネル
こちらの製作手順動画は野菜蔵DIYキットをご購入された方にもわかりやすく、
事前の準備物や製作工程の一から順番に説明しております。
蒼築舎の専務取締役 松木一真が講師となり製作手順の説明・解説をしております。

【野菜蔵DIYキットの購入方法】
◎下記より「ご注文申込書」をダウンロード・ご記入いただき、
メールまたはFAXにてご注文ください。

・ご注文申込書
◎下記ECサイトからもご注文頂けます。

・Sochikusyaオンラインストア

三重テラスチャンネルでは蒼築舎のPV動画もご覧いただけます!
・【4K|三重のいいモノ・うまいもの発見!!フェア】
ワークショップ事業者紹介[蒼築舎株式会社 松木 憲司、松木 一真]

蒼築舎の松木親方と一真さんの土に対する熱い想いや左官仕事についてなど
こちらの動画で語られています。


上記の動画は2月26日~28日に開催されるイベント
「三重のいいモノ・うまいもの発見フェア」でも映像を流す予定です。




2月27日・28日には会場とオンライン(zoom)同時に行うワークショップも開催します。
近鉄百貨店四日市の5階催事場でワークショップに参加されている方や、講師の様子を
zoomでリアルタイム配信を行い、催事場に来られない方もオンラインでご自宅からこの
ワークショップにご参加いただけます!
蒼築舎のワークショップは・・・

「左官職人が考えた小さな野菜蔵を作ろう」です!

■ワークショップ開催日時:2月27日(土)、28日(日)
             両日 15:00~16:00(60分)
■ワークショップ講師:松木 一真
■参加人数:催事参加者(2名)、オンライン参加(2名)
■参加費:催事場参加 8,800円(税込)、オンライン参加 8,800円(税込)
※催事場参加の方は当日野菜蔵のキットをお渡しいたします。
※オンライン参加の方はご自宅配送の為、送料は別途着払いにて発送
■対象年齢:10歳以上

【2/22時点の申し込み状況】
・2月27日(土)
催事参加:1名(残り空き数:1名)
オンライン参加:0名(残り空き数:2名)
・2月28日(日)

催事参加:1名(残り空き数:1名)
オンライン参加:2名(残り空き数:0名)

催事場でのご参加は当日でもご予約いただけます
ご興味のある方はぜひご参加下さい!


【参加申込方法】
◎下記より「ご注文申込書」をダウンロード・ご記入いただき、
メールまたはFAXにてご注文ください。

・ご注文申込書
①催事場参加の方は「〇月〇日ワークショップ催事場参加希望」等、
 用紙の空いている箇所にご記入ください。
②オンライン参加の方は
「〇月〇日ワークショップオンライン参加希望」等、
 用紙の空いている箇所にご記入ください。
・ECサイト:https://sochikusya.com/
※ECサイトにて野菜蔵DIYキットをご購入いただいた参加希望の方は、お手数ですが
 下記連絡先までご連絡をお願いいたします。


【ワークショップ開催までの流れ】
●催事場参加の方
◎当日は、開始10分前までに直接会場までお越しください。
※付き添いは最小人数のみ
◎参加費は、当日現金のみのお支払いとなります。
※商品は当日お渡しとなります。

●オンライン参加の方
◎事前に野菜蔵DIYキットをご購入ください。
◎注文申込書、ご入金の確認が取れ次第、野菜蔵DIYキットを送付します。
※申し込み期日(注文申込書・ご入金)・・・
オンライン参加の方は2月24日までにご注文・ご入金の手続きをお願いいたします。
◎ご自宅で配信ソフトを利用してご参加いただきます。
開催前に、お申込みいただいたメールアドレスにZoom招待URL
または、ミーティングIDをご連絡します。
※Zoomが利用出来るパソコン・スマートフォン環境をご確認ください
(事前に配信ソフトのアプリをダウンロードお願いいたします。)
◎ワークショップ開催前に野菜蔵DIYキットに同梱されている
 説明書の作業工程1と4を終わらせておいてください。

【事前にご用意いただくもの】 ※オンライン参加の方のみ
・バケツ(14L相当)・・・2個(材料用、手洗い用)
・軍手(薄手の物が作業しやすくオススメです)
・シャベル
・ドライバー 2B
・計量カップ
・水・・・2.5L~2.7L
・手拭き用タオル等

【注意事項】

・野菜蔵に使用するワイン箱の、銘柄の焼印は写真とは異なります。
 ワイン箱のデザインのご指定はできません。
・ワイン箱は種類により、サイズが異なる場合がございます。
・釘の突出や箱の割れなどで、手を怪我する場合がございますので、ご注意下さい。
・土を塗りつけることで木箱に水分が含み、四隅が開く恐れがあるため、
 ワイン箱の四隅にビニールテープが貼り付けてあります。
・塗り終えた土が乾燥し完全に固まった後、ビニールテープを外しご使用ください。
・野菜蔵は荒壁仕上げの為、ヒビ・割れ等生じます。
・ふた板につきまして、日本に輸入されるほとんどの木箱のふたは、
 1枚板となっておらず、 2枚(木の板を半々つなぎ目でくっつけてる)をくっつけた一枚板となっております。
 輸送中に外れてしまうものが大半ですので、ガムテープで貼っているものもございます。ご了承ください。
・ふた板、ワイン箱は輸入品の為ヒビ割れや、そりがありピッタリと合わさらない場合がございます。
 完全密閉でのご使用よりも少し空気を入れていただく方が土壁の吸湿効果等、発揮します。
 箱とふたのズレが目立つものもございますが、ご了承ください。
・季節によって鮮度は変わります。
・ワークショップででたゴミや土は、お住いの市区町村の指示に従い処分してください。
 また、残った土は再利用可能となっており、野菜蔵の補修(ヒビ割れ等の穴埋め)や、
 プランターの土などにご使用いただけます。
・水は直接排水溝に流さないでください。つまる原因となります。



【お問い合わせ先】
蒼築舎株式会社
〒510-0031 三重県四日市市浜一色町16-35
TEL:059-332-1444 FAX:059-344-2627
E-mail:souchikusha@gmail.com

contact

お問い合わせ

recruit

お問い合わせ