「Sochikusya」は左官職人集団 蒼築舎が 「土磨きの美しさを後世に伝える」と「かまどの文化を後世に伝える」ために つくりあげたプロダクトブランドです。 高度な左官の技術を使ってつくられたプロダクトは、 現代の生活に合った「土をちから」や「火のめぐみ」を改めて提案します。
ワインの空き箱に竹を編み、ねり土をつけた野菜庫。完成品・組み立てキットをお選びいただけ、ワインを貯蔵するなど多様な用途でお使いいただけます。
「TANZAKU」は日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使い、つくりあげたプロダクトです。
「COHETTUI」はご大津磨きなどの伝統左官技能を伝えるためにつくられたポータブルかまどです。かまどならではのお米の味わい方が楽しめます。
2023年11月13日
2023年11月8日(水)発行の毎日新聞「東海BIZ」のコーナーに 蒼築舎の松木親方、左官の仕事や、土壁のプロ…
2023年10月02日
三越創業350周年記念 大創業祭が 2023年9月27日(水)~名古屋栄三越 各回にて開催されます。 …
2023年09月06日
9月6日(水)より、【ジブリパークができるまで。 [第1期]】が ブルーレイ・DVD、デジ…